46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇治市議会 2021-03-30 03月30日-07号

研修や訓練の実施等が義務付けられるが、その内容や回数は決められているのかについて  ◯事業所でのICT活用状況について  ◯令和6年3月31日までは経過措置として努力規定になっている部分があることについて  ◯経過措置期間が設けられている項目について、経過措置期間中であっても少しでも早期に実施してもらえるような各事業所に対する市のフォローについて  ◯事業者への広報・周知の方法について  ◯人員配置基準

長岡京市議会 2021-03-04 令和 3年文教厚生常任委員会( 3月 4日)

3点目は、介護人材確保介護現場業務効率化及び負担軽減といたしまして、他業務との兼務による人員配置基準の緩和、ハラスメント対策の強化、会議や他職種連携におけるICT活用利用者への説明、同意など及び記録の保存などの磁気的対応の追加などであります。  4点目は、地域包括ケアシステムの推進といたしまして、認知症介護基礎研修受講などの義務づけをしているところであります。  

京都市議会 2019-12-04 12月04日-03号

京都市からの委託料は,決められた人員配置基準で,1名につき500万円入りますが,この500万円という金額は,2006年の創設時から全く変わっていません。12年間給与が上がっていないということになります。また,500万円は丸々給与になるのではなく,パソコンなどの機器,改定ごと更新料が掛かる業務用コンピューターソフトなどの経費も含まれています。

福知山市議会 2018-12-26 平成30年第6回定例会(第5号12月26日)

現状においても人材不足のため廃業や一部閉鎖する事業所がある中、人員配置基準引き上げを求める願意には賛同し難い。  ・介護人材離職防止については、賃金面改善だけではなく、介護の仕事にやりがいを感じられるかどうかも重要であると聞いており、処遇改善に留まらない根本的な問題を追及していく必要があると考える。  

向日市議会 2018-09-07 平成30年第3回定例会(第4号 9月 7日)

次に、二つ目三つ目介護職員処遇改善についてでありますが、介護保険事業所における人員配置基準につきましては、国において定められるものであり、また、市町村指定を行う地域密着型介護保険事業所人員基準にかかる指定基準につきましても、厚生労働省令基準に従い定めることとされております。

八幡市議会 2017-10-04 平成29年度決算特別委員会-10月04日-04号

平成29年4月1日に、指定障害者通所支援事業における人員配置基準が改正されましたが、八幡市内放課後等デイサービス事業を実施している事業者では、事業を廃止した事業者はございません。  以上です。 ○関東佐世子 委員長  日根保育幼稚園課主幹。 ◎日根青樹 保育幼稚園課主幹  園児減少対策補助金の今後の見通しについてお答え申し上げます。

向日市議会 2017-09-07 平成29年第3回定例会(第3号 9月 7日)

人員配置基準見直しは急務であります。  質問5、本市介護事業所の過酷な労働環境を具体的に把握されているのか、人員配置基準の抜本的な見直しを国に対して強く働きかけておられるのか、また、介護保険事業者として処遇改善事業所に強く要望しているのかをお尋ねいたします。  4点目、「我が事・丸ごと」地域共生社会の実現についてです。  

京丹後市議会 2017-06-16 平成29年第 3回定例会(6月定例会)(第3日 6月16日)

ただし、介護福祉現場では、人材不足によりまして、施設人員配置基準を満たせないことから、やむを得ず定員を下げたり、それから受け入れ規模を縮小して運営している施設というのが出てきているというのが現状でございます。その都度各施設の実態をお聞きしておりますし、状況についても聞かせていただいているところであります。  

長岡京市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第3号 6月15日)

このため、国や府に対し、財政的支援人員配置基準見直し等について引き続き要望してまいりますが、財源確保や、効率的・効果的な運用に関し、さらなる研究も必要であると存じております。  なお、いずれの事業も予算や契約に関しまして、議会の御同意をいただければとの計画でありますので、事業の進行に何とぞ御支援・御協力を賜りますようよろしくお願い申し上げ、私からの答弁とさせていただきます。

向日市議会 2016-12-09 平成28年第4回定例会(第4号12月 9日)

奈良県の橿原市では、業者への料金水準介護保険サービス当時とほぼ同じで、デイサービス人員配置基準を緩めて、半日コースを設定しています。ここでは、効率化は必要だが、事業者が潰れては困ると言っておられます。  本市の新総合事業の大きな問題が、要支援訪問通所報酬単価であるサービス単位、この案です。

木津川市議会 2015-03-18 平成27年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2015年03月18日

回答といたしまして、現在、山城圏域では、65歳からの人口が2,545人で、人員配置基準のおおむね2,000人から3,000人未満に該当するため、配置人員は2名であり、実際、この人数で配置をされております。  討論はなしで、全員賛成で可決をされました。  以上です。 ◯議長(西岡 努) 委員長報告に対する質疑を行います。質疑ございませんか。